株式会社東京天竜の口コミや評判

公開日:2022/05/15   最終更新日:2022/05/23

株式会社東京天竜
住所:東京都文京区本郷二丁目27番20号 本郷センタービル7階
TEL:サイト内問い合わせフォームあり

株式会社東京天竜は、1972年創業の歴史と実績のある会社です。給食事業、外食事業、美容事業を展開しています。給食事業の特徴は、安心と安全だけでなく味・彩り・栄養バランスが優れていることです。本記事では、東京天竜の特徴と魅力を紹介します。給食の作成を依頼できる業者を探している方は、ぜひ参考にしてください。

学校・福祉給食、社員食堂でのニーズに応える

給食事業は、学校給食、福祉給食、社員食堂に対応しています。ここでは、東京天竜の給食事業の特徴を紹介します。給食の作成を依頼できる業者を探している方は、ぜひ参考にしてください。

学校給食

東京天竜では、今日の食事が明日の自分をつくる、をコンセプトに食事の作成に取り組んでいます。学校の給食は、心も体も成長期の子どもたちが口にするものです。愛情を込めた給食を作ることで、子どもたちの成長を支え、見守ります。

給食は、口にする子どもたちが正しい食生活を理解するための教科書ともいえるでしょう。そのため、毎食栄養バランスのよい食事を作成しています。東京天竜では、子どもの患者が多いといわれている食物アレルギーにも個別に対応しているため、食物アレルギーの生徒がいる学校でも安心して利用できます。

福祉給食

福祉給食では、食べることが楽しい、美味しいという気持ちから生きることの喜びを感じられるような食事の作成を行っているようです。福祉施設で暮らしている方の状態は、全員同じではなく一人一人違っているでしょう。そのため、東京天竜では一人一人の状況に合わせた最適なメニューを作成し提供しています。

メニューは栄養バランス・味だけでなく見た目にもこだわりを持っています。見た目から楽しめるような彩り豊かなメニューになっているため、施設で暮らしている方の楽しみを増やすことが可能です。

また、飲み込みや咀嚼機能が低下している、通常の食事だと食べることが難しいという方向けのソフト食、きざみ食、ゼリー食にも対応しています。通常の食事では、食べることが難しい方がいる施設であっても安心して利用可能です。

さらに、旬の食材やイベント食、行事食なども取り扱っています。食事を通して四季を感じることができるため、季節感を感じる機会が少ない、季節感を感じられることを増やしたいという方にもおすすめです。

社員食堂

社員食堂の給食サービスでは、午後も頑張れる活力が湧く食事の提供を行っています。一般的なメニュー以外にも、ボリューム感のあるメニューや低カロリー・減塩・低脂肪などのウェルネスメニューも展開しています。

健康に気を遣ったメニューがほしいという方やお昼はたくさん食べたい、食物アレルギーがあるといった方のニーズにも対応可能です。社員食堂の給食サービス以外に栄養指導のサービスも展開しており、希望すると栄養指導を受けることも可能です。

栄養指導では、日々の食生活のへのアドバイス、メタボリック診断、骨密度測定などが行われます。栄養指導とウェルネスメニューを組み合わせて利用すると、健康に問題がある社員の食生活改善が狙えます。社員の健康を気遣いたいという方は、東京天竜の利用を検討してみてはいかがでしょうか?

検査の義務化など厳しい安全対策を実施

東京天竜では食品を取り扱っているため、厳しい安全対策を実施しています。具体的な安全対策の取り組みとしては、予防対策のための独自のマニュアルを作成・配布、自社だけでなく取引業者の検便や食材細菌検査を義務化、などの取り組みを行っています。

自社スタッフだけでなく取引業者にも安全対策を義務化することで、安全な食事の提供を実現。この安全対策の徹底した取り組みは、東京天竜の45年以上の歴史の中で、過去に一度も食中毒を発生させたことがないという脅威の実績からも確認できます。

委託方法は都合に合わせて選べる

東京天竜では、食数・提供方法などを都合に合わせて柔軟に対応してもらうことができます。

委託の種類には、完全委託と調理業務委託があるようです。完全委託とは、献立の作成から食材の発注、調理までのすべてをワンストップで任せることができる委託方法です。調理業務委託は、調理と配缶、食器の洗浄・消毒・保管を各利用施設の栄養士が作成した献立と指示に従って行う委託方法。

なお、委託対応範囲は東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県の関東のみとなっています。関東で学校給食・福祉給食・社員食堂の食事を委託できる業者を探している方は、東京天竜の利用を検討してみてはいかがでしょうか?

 

東京天竜は、学校給食・福祉給食・社員食堂などで利用できる給食委託業者です。学校給食・福祉給食・社員食堂のそれぞれニーズに対応していること、厳しい安全対策を実施していること、委託方法を都合に合わせて選べることなどが魅力です。委託対応範囲は東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県のみとなっています。関東で給食委託業者を探している方は、東京天竜を検討してみてはいかがでしょうか?本記事が給食委託業者を探している方の役に立てれば幸いです。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

給食委託会社を変更する際には慎重な準備が必要です。本記事では、スムーズな切り替えのための注意点を解説します。古い契約の解除手続きや新しい会社の評価基準、生徒や保護者への説明方法など、成功する

続きを読む

2019年10月から消費税は10%に引き上げられました。引き上げと同時に「軽減税率」が導入されています。ところで軽減税率は特定の分野のみが対象です。それ以外は通常の消費税率になります。では給

続きを読む

高齢者施設や病院、保育園などの施設では、給食委託サービスへのニーズが高まっています。業者に委託することで、施設内での調理の労力を軽減することができるからです。そこで気になるのが導入にかかる費

続きを読む

学校や老人ホーム、病院、企業の社員食堂など、団体生活の場で提供される給食は、栄養補給以外にもコミュニケーションの機会や、食事そのものを味わう楽しみがあります。しかし近年では、人手不足で給食を

続きを読む

保育園・認定こども園・幼稚園を運営していると、悩みのタネになるのが給食です。どの業者に委託しようか悩んでいる経営者も少なくありません。そこでこの記事では、そもそも給食委託とはなにか、給食を業

続きを読む

幼稚園や保育園、ほかにも高齢者の介護施設や福祉施設などで利用される機会が多いのが委託給食です。委託給食と一言でいっても、種類は幾つもあります。そこでこの記事では、委託給食の種類ごとの特徴や給

続きを読む

社員食堂といえば、企業が社員達を対象とした食堂や設備のことを指し、自社運営で食事を賄っているイメージがあると思います。しかし現在、実際には多くの会社が社員食堂を外部委託しています。今回は社員

続きを読む

給食業務の直営とは、スタッフを施設内で採用し、給食室などの調理スペースで給食の業務を提供することを指します。そして委託とは、自施設内ではなく、すべてまたは一部を専門の委託会社にまかせることを

続きを読む

懐かしさを感じる給食ですが、検食というものを実施して食の安全性、子どもたちの心身の健康を守っています。皆さんは「検食」をご存じでしょうか?検食は食品製造業に関わる施設では、必ず実施しなければ

続きを読む

食物アレルギーは家庭での食事はもちろん、保育園や学校給食などでもアレルギー対応が必要です。給食サービスではアレルギー対応の除去食や代替食を基本とし、子どもたちが安心しておいしく食べられるよう

続きを読む