株式会社MOSウイングの口コミや評判

公開日:2022/07/01   最終更新日:2022/07/12

株式会社MOSウイング
住所:〒802-0053 福岡県北九州市小倉北区高坊2-9-25 2F
TEL:093-932-5508
営業時間:月曜日~金曜日 9:00~18:00
定休日:土曜日・日曜日・祝日

福岡県北九州市になる株式会社MOSウイング。医療機関、福祉施設、社員食堂、保育園、工場などの集団給食を展開している会社になります。命の源である食事を安心安全に食べてもらうため万全の体制で管理をしています。快適な食事環境と健康のため地域密着で活動する株式会社MOSウイング。今回はMOSウイングの特徴を見ていきます。

おいしい食事を届けるための工夫

MOSウイングではおいしい食事を届けるため、さまざまな工夫をしています。安心安全な食事の提供のため、地産地消を基本とし、手作り料理にこだわった食事提供をしているようです。おいしいだけではなく、栄養バランスも重視した給食になっています。

安心・安全な環境づくりの徹底

フードサービス事業には食品衛生管理がとても重要になってきます。食材の調達から加工・調理・提供まで、厚生労働省が作成している大量調理施設衛生管理マニュアルを取り入れ、徹底的な管理のもと、食事提供をしているようです。衛生管理の4大要素である、下処理、加熱処理、温度管理、二次汚染防止を徹底的に行い、安全を守っています。

おいしい食事の提供

地産地消を基本に、新鮮でおいしい食事が提供できるように努めています。生産者との距離を身近に感じながら取れたての新鮮な食材を食べることで心にもつながっているのです。また、手作り料理にこだわって提供しているのでよりおいしさを感じることのできる給食になっています。また、地産地消だから味わえる地域のよさも実感できます。

万全の栄養管理

MOSウイングでは、食べる人の体の状態や食事をとる状況など、その人に合わせたきめ細かい対応を行うことが可能です。栄養面だけではなく、調理の過程や盛り付け、食事形態などに関しても細かい配慮を行うことができます。とくに施設などでは、食事形態がさまざまなため、柔軟な対応ができることはお客さんにとってとてもうれしいポイントになっています。

安心安全のためのトータルフードサービス・システムの構築

MOSウイングでは、北九州市、福岡市を中心に医療機関・福祉施設・会社・工場・教育機関などさまざまな施設へのフードサービスの提供を行っているようです。トータルフーズサービス・システムの構築で安心安全で満足度の高い食事の提供が実現しています。

福祉施設

MOSウイングの福祉施設への給食提供は体に優しく、心においしく、をテーマに食事の提供をしています。栄養管理はもちろんのこと、季節を感じることができるメニューや行事に対応したメニュー提供をしているのです。

福祉施設での食事は栄養面だけではなく、楽しみがある食事の提供が大切になってきます。食べる方のことを考え、安心・安全に加え、満足のいく食事提供を心がけています。

医療機関

医療機関では、栄養面がとても大切になるのです。治癒効果を高めるためのメニューのバラエティーにも工夫し、お客さんに満足を届けています。また、温かいものは温かいまま、冷たいものは冷たいままの提供を心がけ、手作りの心を感じられるように工夫しています。

企業・工場

企業・工場での社員食堂では、充実したランチタイムの提供のために、季節感のある食事やバランスのとれた食事の提供をしているようです。仕事のリフレッシュタイムになるよう、お客さんに合わせたメニュー提供を行い、快適な食事空間の提供に努めています。

保育機関

成長期の子どもたちに大切なバランスのとれた栄養素の食事や、新鮮な食材を使った献立、バラエティー豊かなメニューをそろえています。安心安全はもちろんのこと、飽きが来なく、楽しみがある給食の提供を心がけているようです。また、給食を充実させることで食育へとつながっています。

給食コンサルティング事業も行っている

MOSウイングでは、給食のコンサルティングも行っており、施設経営の手助けやおいしい給食の手助けに一役買っています。給食の献立作成や、食材発注などを行い、コスト面でのメリットもあるものになっているようです。

食材費は相談のうえ決定し、それに見合う献立を作成します。栄養士に求められる業務全般も担っており、さまざまな業務を請け負うことが可能です。

献立作成では定期的にヒアリングを行い、嗜好や行事食、栄養価の計算をした献立を作成しています。食事の献立改善から栄養士業務の請負、季節感のある食事の提供など、食事に関するさまざまな面のサポートがあります。

そのほかにも、労務管理の見直しや安全管理・衛生管理の向上、行事食の実施、新規施設の厨房図面の提案、厨房設備の仕入れなども行っているようです。給食のトータルサポートを行っているのです。

 

MOSウイングはおいしい食事の提供のため、産地にもこだわり仕入れを行っています。お客さんに安全に給食を食べてもらうため、衛生管理を徹底し、安心して食べることのできる給食を実現しています。さまざまな施設で適切な食事提供のため、細やかな配慮と高い対応力で食事の提供をしているようです。

また、給食コンサルティングを行い、よりよい給食の普及の手助けなど、給食業界の発展を支えています。よりよいサービスを提供するため、日々努力し、多くのお客さんにMOSウイングは選ばれています。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

高齢者施設や病院、保育園などの施設では、給食委託サービスへのニーズが高まっています。業者に委託することで、施設内での調理の労力を軽減することができるからです。そこで気になるのが導入にかかる費

続きを読む

学校や老人ホーム、病院、企業の社員食堂など、団体生活の場で提供される給食は、栄養補給以外にもコミュニケーションの機会や、食事そのものを味わう楽しみがあります。しかし近年では、人手不足で給食を

続きを読む

保育園・認定こども園・幼稚園を運営していると、悩みのタネになるのが給食です。どの業者に委託しようか悩んでいる経営者も少なくありません。そこでこの記事では、そもそも給食委託とはなにか、給食を業

続きを読む

幼稚園や保育園、ほかにも高齢者の介護施設や福祉施設などで利用される機会が多いのが委託給食です。委託給食と一言でいっても、種類は幾つもあります。そこでこの記事では、委託給食の種類ごとの特徴や給

続きを読む

社員食堂といえば、企業が社員達を対象とした食堂や設備のことを指し、自社運営で食事を賄っているイメージがあると思います。しかし現在、実際には多くの会社が社員食堂を外部委託しています。今回は社員

続きを読む

給食業務の直営とは、スタッフを施設内で採用し、給食室などの調理スペースで給食の業務を提供することを指します。そして委託とは、自施設内ではなく、すべてまたは一部を専門の委託会社にまかせることを

続きを読む

懐かしさを感じる給食ですが、検食というものを実施して食の安全性、子どもたちの心身の健康を守っています。皆さんは「検食」をご存じでしょうか?検食は食品製造業に関わる施設では、必ず実施しなければ

続きを読む

食物アレルギーは家庭での食事はもちろん、保育園や学校給食などでもアレルギー対応が必要です。給食サービスではアレルギー対応の除去食や代替食を基本とし、子どもたちが安心しておいしく食べられるよう

続きを読む

現代においてオーガニックとは身体によいものという認識があります。しかし、もっと詳しく教えてほしいといわれると途端に困ってしまいます。ましてや、オーガニック給食すら聞いたことがない人の割合の方

続きを読む

各種ニュースで定期的に取り上げられているのが「食品ロス」です。社会問題化しており、問題の解決に多くの企業や個人が興味を持っていますが、なかなかうまくいっていないのが現実。そこで当記事では、食

続きを読む