名阪食品株式会社の口コミや評判

公開日:2022/07/15   最終更新日:2022/08/08

名阪食品株式会社の画像

名阪食品株式会社
本社:〒540-0028 大阪府大阪市中央区常盤町1丁目3番8号 中央大通FNビル22階
TEL:06-6948-5245

近年、食に対する意識が高くなっていることから、普段の食生活はもちろんのこと、学校や介護施設、官公庁などの給食もさらに高いクオリティが求められています。給食委託業者の選別基準も変化しており、より質のよい業者を見つけなければなりません。今回は名阪食品株式会社の特徴とおすすめする点を紹介するので、ぜひ参考にしてください。

あらゆるニーズに応える柔軟性を持つ

名阪食品は1968年に創業された会社で“お客さん満足の探究”を理念として食品に関する事業を行っています。そんな名阪食品の強みのひとつは、あらゆるニーズに応える柔軟性にあります。

人それぞれ異なる食の好みに合わせた味付けはもちろんのこと、食材から調理方法、食べ物の固さや大きさといった細やかな点までこだわりメニューを考案することで、多くの人の要望に応える可能性が広がるでしょう。

乳幼児から高齢者のほかにも、アレルギーや病気によって食事に制限が発生してしまう場合であっても、健康を支えられるような食品づくりに力を入れているのが強みであり大きな特徴です。

■保育園や幼稚園の給食

名阪食品は、保育園や幼稚園への給食も行っており、その内容も充実しています。アレルギーの対応では、子どもの状況に合わせた食材の選定、変更を必要に応じて保護者へと聞き取りを行うなどして、アレルギー除去食や代替食といった個別の対応も行っています。

栄養士や園の職員が一緒になってアレルギーの読み合わせを行うことで、献立のアレルギーチェックを行うだけでなく、子どものアレルギーや保護者の要望までしっかりと情報共有がなされているのも安心ですよね。

また、調理時には異物混入防止のために調理区分の徹底や、アレルギー対応カードの作成といった工夫がされているのもポイントです。調理の場だけではなく、配膳時にも顔写真付きのネームプレートを設置するなど、細かな工夫と柔軟性が強みでもあります。

そのほかに、食育への取り組みにも力を入れており、園の職員に加えて担当の栄養士が食材に関する説明や、紙芝居を使っての指導などを通して食への知識や関心を高めることが可能となっています。

■福祉施設の給食

高齢者や障がい者の施設にも給食を行っている名阪食品では、施設によって異なる要望にも柔軟に対応しているようです。ほかの施設に比べて健康についての管理や意識が重要になってくる福祉施設では、昨今の栄養過多が問題視される食のバランスに配慮しつつ、バラエティ豊かな給食を提供しているのが特徴です。

高齢の方に向けた栄養バランスの整った食事はもちろんのこと、顎や喉、口内における健康問題や衰えを考慮した柔らかい食事なども考案しています。おかゆだけではなく、高齢の方でもおいしく食事をとれるように、また食に対する喜びを味わえるようにと、旬の食材を取り入れた献立やゼリー食などの献立も多く取り入れられているのが嬉しいポイントです。

安定供給・運営のための工夫

名阪食品は、安心かつ安定した供給を可能にするため、運営のための工夫をいくつか凝らしています。

安定した運営を実現させるため、調理スタッフを確保し奈良や大阪、三重といった関西をはじめ、愛知や埼玉の東海、関東地域に在籍させています。調理スタッフが安心して働けるように、エリアごとの管理担当者が常時巡回するなどの工夫でしっかりとした運営を行っているようです。

そのほかにも、栄養士や調理師といった専門知識を有する人材のスキルアップ、定期的に研修会を行うことで従業員全体の知識共有を深めるなどの、人材育成にも力を入れているのでより質の高い食を提供できるのも大きなポイントです。

食品の品質と安全性へのこだわり

食材の品質と安全性にもこだわっている名阪食品は、使用する食材の業者をしっかりと選定することからこだわっています。原材料配合やアレルゲン、原産地、遺伝子組み換えなどの提出、表記を義務付けるほかに、規格や品質、賞味期限等をしっかりと確認し注意したうえでの納品を行っています。

また近年話題になっている地産地消のエッセンスも取り入れており、国産の食材や産地指定の食材も多く使用することで、食料自給率の向上を通し地域経済の活性化にも貢献しているようです。食品の品質管理や鮮度の管理にも力を入れており、食品の温度管理はもちろん賞味期限や原産地の把握、商品の原材料といったことまで把握し品質や鮮度の管理を徹底しています。

情報共有を欠かさない!ミスを防ぐための仕組み

食品に関するミスは、大きな問題につながってしまうリスクを抱えています。人命にも関わってきてしまう食のミスを防ぐため、名阪食品ではミスを防ぐために情報共有を欠かさず行っているようです。

毎月行われる給食会議を通して情報共有を徹底するだけでなく、各事業者へ提供したメニューや献立に対するフィードバックを導入することで、ミスやトラブルを防いでいます。

食品でもっとも大切される衛生管理では、独自のマニュアルに沿った厳しい衛生点検を行っており、定期的に衛生に関して巡回指導や検査を行うことで衛生に対する意識を強くするといった工夫もされています。

 

名阪食品は関西を初め、東海や関東といった広い地域で給食などの食に関するサービスを提供しています。食に関する質のよい業者を探している方は、ぜひ参考にしてみてください。

おすすめの給食委託会社早見表

サイト画像12345678910
企業名ニッコクトラストMEFOS(メフォス)LEOC(レオック)Green House(グリーンハウス)日本ゼネラルフード株式会社富士産業株式会社AIM SERVICES(エームサービス)一富士フードサービス株式会社コンパスグループジャパン日清医療食品株式会社
サービス一覧社員食堂
寮・保養所・研修施設
病院給食
高齢者施設
保育園
学校給食 など
保育園・幼稚園給食
学校給食
産業給食
福祉給食
病院・医療給食
社員食堂・寮の食事/カフェ
老人ホーム・福祉施設の給食
病院での患者給食・職員食
保育園・幼稚園の給食
アスリートの食事・栄養管理
外食事業・銀座おのでら など
食堂運営
弁当デリバリーサービス
ケータリングサービス
おせち料理の販売
エアラインケータリングサービス(機内食)
駅弁の製造・販売 など
コントラクトフードサービス
メディカルフードサービス
デリバリーサービス
ケータリングサービス
医療食事サービス
介護福祉食事サービス
学校給食サービス
社員食堂サービス
オフィス・工場
会議・研修施設/保養所/寮
病院/高齢者施設
保育園・幼稚園
学校
オフィスドリンクサービス など
医療・福祉施設
幼稚園・保育所
社員食堂
学校給食
寮・研究所
保養所・クラブ
オフィス・工場でのフードサービス
学校給食・教育関連施設でのフードサービス
病院でのフードサービス
有料老人ホーム・高齢者施設でのフードサービス
給食業務(コントラクトフードサービス)
病院・社会福祉施設
保育施設
特徴ヴィーガンにも対応!どんな時代もお客様に求められる進化をし続けるニッコクトラスト教育・研修プログラムの徹底でスキルアップを目指した企業を意識LEOCは「人のために尽くしたい」という想いを「食」に込めて届ける企業食を通して喜びを。人の喜びに重きを置くGreen House独自の「食品衛生管理基準」に基づき徹底した衛生管理を行う給食依託企業医療・介護福祉食事サービスのパイオニアとして最先端の取り組みを実施食を通じてお客様の満足向上に取り組み続ける企業食をとおして顧客をサポート。メニュー開発から提供までワンストップで対応多くの顧客のニーズに応えられるよう、技術・ノウハウを蓄積する企業顧客に合わせた調理法をもとに、日々楽しめる食事サービスを提案
ヴィーガンへの対応ありなしありありなしなしなしなしなしなし
詳細リンクもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しく
公式リンク公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

  学校で行われる食育は、子どもたちが健康な食生活を身につけるための重要な取り組みのひとつ。食について学ぶということはとても大切なことです。本記事では、実際の学校現場で行われている

続きを読む

近年、給食サービスが進化し、ヴィーガン・ベジタリアン向けのメニューが登場しています。植物性食品を重視し、バリエーション豊かな味わいが特徴です。本記事では、学校や企業、医療機関が導入しつつある

続きを読む

給食の方法にはさまざまな選択肢があり、それぞれに魅力があります。この記事では、現地調理とクックチル方式の比較を通じて、最適な食事提供方法を解説します。どちらがより適しているのか、導入すべきな

続きを読む

給食は施設運営において欠かせない要素です。本記事では、給食委託の仕組みやそのメリット、効率性と健康性を両立させるための重要なポイントを解説します。外部委託と直営の違いから給食サービスの選び方

続きを読む

給食における牛乳の提供は、子どもたちの成長に欠かせない栄養と、健康な食習慣を育むための重要な要素です。この記事では、牛乳が給食に取り入れられる理由やその歴史について解説します。栄養面や教育の

続きを読む

給食センターでは、栄養バランスを考えた献立作成から調理・配食まで行っています。調理師や栄養士が主役として、食材選定や料理の腕を活かす一方、パートやアルバイトが助け合いながら下準備や配膳に携わ

続きを読む

給食調理委員は、学校や施設において、栄養バランスや衛生面を考慮して給食を提供する重要な役割を担います。食材の選定や調理法の決定、栄養価の計算など、多岐にわたる業務が求められます。この記事では

続きを読む

社員食堂を導入することで、従業員の満足度向上や生産性の向上が期待できます。社員食堂を導入する際の契約方法は3つ。この記事では、3つの方法とそれぞれの違い、さらに必要な準備について解説します。

続きを読む

給食委託会社を変更する際には慎重な準備が必要です。本記事では、スムーズな切り替えのための注意点を解説します。古い契約の解除手続きや新しい会社の評価基準、生徒や保護者への説明方法など、成功する

続きを読む

2019年10月から消費税は10%に引き上げられました。引き上げと同時に「軽減税率」が導入されています。ところで軽減税率は特定の分野のみが対象です。それ以外は通常の消費税率になります。では給

続きを読む